これだけで、こんなに美味しいの!?メイン料理になる干し大根のステーキ【大根の大量消費】

  • URLをコピーしました!
⚠️このブログは、PRが含まれています
つくし

布団が干せそうな暖かな日差しの時に、大根を干して、フライパンで焼いてみてください。カンカン照りなら半日でも構いません。

一回食べると、こんなに簡単で美味しいならと作りたくなりますし、どうせなら、もう少し干そうとか、もう少し生っぽい方が良いとか、好みに寄せたくなりますよ。

大根(一人前生の重量で60g)の糖質は皮付き1.6g
塩、オリーブオイルは糖質0g、バター10gの糖質は0g(発酵バター0.4g)

目次

メイン料理になる干し大根のステーキ

半干しの大根のステーキ、食べたことありますか?

干して、オリーブオイルと塩で焼くだけなのです。
バターと醤油でも良いですし、バターとポン酢も美味しいです。

どれも絶品なので、是非ともこの美味しさを味わっていただきたいです。
大根の味が濃くなって、甘みが出てくるのです。

薄めに切ったら、早く干し上がります。
厚い大根も美味しいんですけどね。

メイン料理になる干し大根のステーキの作り方

大根を干す

新鮮な大根を、1~2センチの厚さの輪切りに切って、網やザル入れて、天日で干します。
(薄めに切ったら、早く干し上がります)

半日〜2日半生に干します。
(干し加減はお好みです)

目安は、表面が白くてカサカサした感じになり、すこししんなりして、中央の水分が抜けて、凹んできたところです。

その日のうちに食べきれないようであれば、冷凍できるビニール袋に入れて、密閉して冷凍保存します。

作り方

材料

  • 干し大根(1~2センチの厚切り)4枚
  • オリーブ油適量
  • 塩適量
  • バター適量

手順

  1. 温めたフライパンにオリーブ油をしき、弱火で大根を蒸し焼きにする。
    (ふたをして、両面がこんがりし、中に火が通るまで焼く)
  2. 大根の両面が焼けたら、軽く塩をします。

    塩の代わりに、バターと醤油か、バターとポン酢でも美味しいです。
    香ばしい香りがしたらできあがりです)

大根以外でも美味しい干し野菜

大根の他にも半生干で美味しい野菜があります。

半生なら、冷凍保存できる袋に入れて密閉して、冷凍庫で保存します。

カリカリなら、常温で保存可能ですが、カビの心配があるので冷凍保存が無難です。

きゅうり

カラカラを目指すのではなく、しんなりとする程度が美味しいです。

そのままで食べてみてください。青臭さや水っぽさが抜けて美味しいです。

野菜炒めなどの炒め物の具材として使えるようになります。

にんじん

にんじんは皮を剥かずに使いたいです。

甘みが増してとても美味しいです。

トマト

タネを取って、水分を軽くキッチンぺーパーで拭いてから干します。

皮の表面がしわしわになってきたら、出来上がりです。

きのこ

洗わないで、小分けにしてから干します。

きのこは干した方が栄養的にも味も美味しいです。

果物

甘みが足りないような時には、半日干してみましょう。甘みが増しますよ。

身近な果物、みかん・りんご・梨・柿・イチゴなどがおすすめです。

まとめーメイン料理になる干し大根のステーキ

干すだけで、こんなに味が変わるのかと、驚くことでしょう。

他にもいろいろ干して試してみたくなります。

炒め物でも煮物でも、干したものを使うと美味しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次