【ダウンロード先リンク】
iPhone iPadの app Perfect Image(パーフェクトイメージ)のダウンロードはこちらのアップルのアプリダウンロードからどうぞ
写真や画像の文字入りのサムネイル作り
アイキャッチ画像に、内容が一眼でわかるようなテキストが入っているブログを見かけます。小さくサムネイルになっても内容が一眼でわかるものです。
「作りたい」
出来ますよ、初心者でも簡単に使える無料のアプリ『Perfect Image(パーフェクトイメージ)』で。
いろいろ機能はありますが、次の3点ができれば、シンプルで文字が読めるサムネイルができます。
- 画像上にテキストを表示させたい
- テキストを色で目立たせたい
それぞれの操作について、説明していきましょう。
アプリをダウンロードして開いたら、オレンジの丸印
をタップして写真の加工を行います。


画像上にテキストを表示させたい(ぼかし付き)
まずはぼかしを入れる
テキストを書き込むには、アプリを開いて、写真を選択した画面の下にある「テキスト」と書いてあるところをタップします。

さらに、下のメニューを右にスライドしていくと現れる「背景」をタップします。

囲まれている四角を、タップします。

写真の中央に丸くぼかしのスペースが現れます。

右下はじの矢印のマークをタップしたまま動かすと、ぼかしスペースが、大きくなったり小さくなったりと大きさを変えられます。
画面上に文字が出てきますので、指示に従い、ダブルタップして文字を入力します。


テキストを色で目立たせたい
文字入力後に、下にある「エフェクト」をタップすると、沢山の装飾された文字が出てきますので、気に入ったものを選びます。

このブログ記事で使っているアイキャッチが出来上がりました。
まとめ
内容が一眼でわかるようなテキストが入っているアイキャッチ画像は、サムネイルになっても内容が一眼でわかります。
そんな画像を作りたい時に、画像編集ソフトがなくても、簡単な加工は、無料アプリ「パーフィクトイメージ」で行うことができます。
『Perfect Image(パーフェクトイメージ)』は広告が出ますが、不要な有料への呼び込みもなく、使いやすいアプリです。