寒い冬の鱈の三平汁 北海道の郷土料理はいかがですか?【ズボラ飯】

  • URLをコピーしました!
⚠️このブログは、PRが含まれています
目次

ズボラ飯【たらの三平汁】の材料

  1. たら(アラなどの生なら塩を振って30分くらいほったらかす。お湯をかけて軽く水洗いして鍋に入れる。) 切り身やアラ500gくらい
  2. 長ネギ 斜め切り 半本
  3. 大根 いちょう切り 5cm150gくらい
  4. じゃがいも 一口大 小2個くらい150g
  5. 昆布 10cm角
  6. 適量
  7. 700cc

ズボラ飯【たらの三平汁】の作り方

  1. たらに塩をふる。(切り身なら小さじ2くらい、アラなら大さじ1.5くらい)
  2. 長ネギ以外をぜんぶ鍋に入れる。(タラが切り身ならじゃがいもが柔らかくなってから入れる)
  3. じゃがいもと大根が柔らかくなるまで煮る。(めんどくさいから、昆布も取り出さないで食べてしまうが、出汁として使うのであれば沸騰前に取り出す。)
  4. たらと長ネギを加えて火を通す。(鱈の身は柔らかいので、グツグツ煮ない。)
  5. 味をみて、塩を足す。たらの塩が効いているので、調整程度。(麺つゆor酒粕or日本酒or白だし を少し気分で入れてもいい。)

ズボラ飯【たらの三平汁】北海道の郷土料理を美味しく作るコツ

たらに塩を振るのは、下味をつけることと、身を引き締めて煮崩れさせない今もあります。

たらを湯通しして、アラならここで滑りやうろこ、血合いなど、丁寧に下処理をしてアクを丁寧にすくって、煮立たせないように弱火でコトコトと火を入れると透明な綺麗な汁になります。

じゃがいもに竹串が通ったら、塩で味を整えて出来上がりです。たらの塩が効いていますから、あまり塩を入れすぎないようにしてください。

ちゃちゃっとできるのも、たらの三平汁の良いところです。ズボラ飯と言えるほど簡単にできます。

たらの味を味わうために、私は昆布と塩だけで、味も邪魔しないじゃがいもと大根、長ネギだけで作ります。タチ(白子)はプリッとしたのが有れば入れますが。

きのこやにんじん、白菜などを入れて、お鍋風も美味しいですが、私はやっぱり、スッキリした三平汁が好きです。

まとめ ズボラ飯【たらの三平汁】は低カロリー

たらを塩して、大根とじゃがいもと長ネギを切って、昆布と塩でコトコト煮るだけです。北海道の郷土料理が出来上がります。

ね。ズボラ飯でしょう?

味の決め手は、新鮮な鱈。

根菜野菜がたっぷりで、魚のタンパク質も取れる三平汁は、カロリーの気になる方にもオススメの一品です。

身体が温まる北海道の郷土料理【たらの三平汁】を作ってみてください。

ポチッとしていただけると喜びます。ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次