簡単!とうもろこしはアイラップに入れてくるっと包んでレンジで 5 分

  • URLをコピーしました!
⚠️このブログは、PRが含まれています
目次

とうもろこしはアイラップで 包んでレンジで 5 分(1本)

注意は2点。

  1. 蒸気が逃げられるように袋は結ばない!
  2. 下に耐熱皿などの上に乗せる!

薄皮を残してレンジしたほうが、皮の水分があるので、美味しい気がしますが、とうもろこし冷めて触れるようになるまでそのままほったらかしています。(芯から柔らかくなるので、折るのも切るのも楽です。)

何度か実際に茹でて、ちょうどいいと感じている時間です。目安としてください。

1本 5分
2本 9分
3本 12分

アイラップとは

変わらぬレトロなパッケージと三角形が特徴のマチ付きポリ袋です。

岩谷マテリアル公式サイトより

40年愛されている岩谷マテリアルの商品です。

電子レンジ、熱湯ボイル(鍋につかないように皿引いて)、冷凍など、とっても便利なアイラップ。
とうもろこしや野菜レンジでゆでたり、アイラップだけでポテトサラダ作ったり、サラダチキンもアイラップで作ります。
鍋一つあれば、熱湯ボイルで米も炊けるし味噌汁だって作れます。氷嚢としても使えます。災害用としても使えます。

日本食品分析センターの検査に合格しているので、衛生的にも安心です。

近くのスーパーやホームセンターだと一つ170円くらいなので、ア○ゾンや、楽○に出店している店でも値段はチェックしてください。バカ高い値段のものが売られています。岩谷マテリアル公式サイト大型電気店(ヨ○バシ、ヤマ○電気etc.)の値段を見たら、相場がわかると思います。

三本むりやり入れても大丈夫
一本は写真を撮る前に食べちゃったので二本しかありません

※ネットで高額での販売や送料が1万円近い店など、暴利の店が増えているように思います。送料も含めた金額で考えましょう。

アイラップは家電量販店やホームセンターなどで売っています。
私は1箱150円くらいで買っています。

アイラップが手に入らない場合は、安いポリエチレンの袋で代用できます。

まとめージー簡単!とうもろこしはアイラップに入れてくるっと包んでレンジで 5 分

大きな鍋も、お湯を沸かす時間も必要がないこのやり方。

とうもろこしを茹でるのが面倒でなくなり、旬の時期には鬼リピしてます。

とうもろこし、大好きです❣️

とうもろこしを何度か実際に茹でて、ちょうどいいと感じている時間
1本 5分
2本 9分
3本 12分

⚠️注意事項
袋を結ばないこと!(空気が膨張して爆発します)
耐熱皿に乗せること!(下が熱くなったら穴が開きます)

あわせて読みたい
電子レンジで作る簡単美味しいマッシュポテト【味付け違いでポテサラも】 このレシピは、火を使わず、ボールなども使いません。洗い物が少なくてすみます。バターと牛乳ではなく、寿司酢とマヨネーズを加えるポテトサラダになります。 電子レン...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次