このページは、わどうのかた、ピンアン初段、の【アクセシビリティの読み上げコンテンツ用】です。
耳で聞きながら自主練習が出来る、ピンアン初段の復習を可能にすることを目的としています。
視覚障害のある、わどうで空手の稽古を行なっているかたにも使ってもらえるように作成しました。
わどうのたち方や手の形など、独特の言葉もありますので、空手、未経験者が理解することを目的にはしていません。
では、はじめます。
耳だけで復習する空手、わどうのかた、ピンアン初段【読み上げコンテンツ用】ここから
きょうつけ。
南(正面)に向かって結びだち。
両手の指は揃えて伸ばし、大腿部の前に自然と添える。
立礼。
用意。
左、はんぽ、右、はんぽと開き、八字だちになる。両かかとの間隔は一足長はんで、だいたい肩幅の中にかかとが入るくらい。
両手は大腿部の前で軽く握る。
1。
軸をずらさないように、東に向かって、左足を出し、左まはんみ猫足だちになる。
視線は東、おへそは南のままにする。
左、上段そと受け、右けんはひたいの斜め上に、頭部を守るとともに、けん先は相手に向けて、いつでも使えるように構える。
2。
立ち方そのまま、視線もそのまま。
上体を左に、ねじって、正中線を通るように、右、けんつい中段落とし受けを行い、左けんは、肘からけんまでを地面と垂直に立てたまま、右ほほの下までしっかりねじって、はらい受ける。
3。
左足を元の位置に戻し八字だちになる。
左、けんつい上段横打ちを、耳の高さで行う。
右けんは、体側に構える。
1から3は、連続動作。
4。
軸をずらさないように、西に向かって、右足を出し、右まはんみ猫足だちになる。
視線は東、おへそは南のまま。
左、上段そと受け、右けんはひたいの斜め上に、頭部を守るとともに、けん先は相手に向けて、いつでも使えるように構える。
5。
立ち方そのまま、視線もそのまま。
上体を、右にねじって、正中線を通るように、左、けんつい中段落とし受けを行い、右けんは、肘からけんまでを地面と垂直に立てたまま、左ほほの下までしっかりねじって、はらい受ける。
6。
右足を元の位置に戻し八字だちになる。
右、けんつい上段横打ちを、耳の高さで行う。
左けんは、体側に構える。
4から6は、連続動作。
7。
左けんを、そのまま自然とおろし、体をすこし沈める力で、左足を軸に90度右回転させ、おへそを西に向け、顔を真後ろ(北)に向ける、右足は、西を向くことで、自然と、少し北側に動く。左足に引き寄せない。
北に、中段横げりを行う。右けん、右上段外受け。左けんは、体側のままにする。
8。
蹴った右足を、左足のすぐ近くに下ろし、
正面、南に向かって左、まはんみ猫足だちになる。
左しゅとう上段そと受け、右しゅとうは、胸の前に構える。
7、8は連続動作。
9。
右足とおへそを、南に向けながら、脇を締め、右手は地面と垂直に立てて、左手は中段で使えるように、右足をいっぽ前に運んで、右まはんみ猫足だちになる。
右しゅとう上段そと受け、左しゅとうは、胸の前に構える。
10。
左足とおへそを、南に向けながら、脇を締め、左手は地面と垂直に立てて、右手は中段で使えるように、左足をいっぽ前に運んで、左まはんみ猫足だちになる。
左しゅとう上段そと受け、右しゅとうは、胸の前に構える。
11。
右足、南にいっぽ前、右ぜんくつだちになると同時に、右ぬきて中段づきを行う。左手は体側に構える。
12。
右足を軸にして、左回り、225度回り、視線と左足を北西に向け、左まはんみ猫足だちになり、左しゅとう上段そと受け、右しゅとうは、胸の前に構える。
13。
右足とおへそを、視線のある北西に向けながら、脇を締め、右手は地面と垂直に立てて、左手は中段で使えるように、右足をいっぽ前に運んで、右まはんみ猫足だちになる。
右しゅとう上段そと受け、左しゅとうは、胸の前に構える。
14。
左足を軸にして、順の腰の使い方で右に90度回転し、視線と右足を北東に向け、右まはんみ猫足だちになり、右しゅとう上段そと受け、左しゅとうは、胸の前に構える。
15。
左足とおへそを、北東に向けながら、脇を締め、左手は地面と垂直に立てて、右手は中段で使えるように、左足をいっぽ前に運んで、左まはんみ猫足だちになり、左しゅとう上段そと受け、右しゅとうは、胸の前に構える。
16。
右足を軸にして、逆腰を使って45度、視線とおへそと左足を北側に向け、左、逆つきだちになる。
立ち方そのままで、右、上段そと受け、左けんは体側のままにする。
17。
手はそのままで、右中段げりを行い、蹴った右足を前(北)に下ろし、右、逆づきだちになる。
左、中段逆づき、右けんは体側に構える。
18。
立ち方そのままで、左、上段そと受け、右けんは体側のままにする。
19。
手はそのままで、左中段げりを行い、蹴った左足を前(北)に下ろし、左、逆づきだちになる。
右、中段逆づき、左けんは体側に構える。
20。
右足をいっぽ前(北)に運び、右、ぜんくつだちになる。
右上段そと受け、左けんは、胸の前に、けん先を相手に向けて構える。
21。
右足を軸にして、左回りで、225度、左足を南東の運び、左ぜんくつだちになる。
左、下段ばらい。右けんは、体側に構える。
22。
右いっぽ前、右ぜんくつだちになると同時に、右、上段あげ受け。左けんは、体側に構える。
23。
左足を軸に、90度右回りで、右足を南西に運び、右ぜんくつだちになる。
右、下段ばらい。左けんは、体側に構える。
24。
左いっぽ前、左ぜんくつだちになると同時に、左、上段あげ受け。右けんは、体側に構える。
ヤメ。
左足を踏み込んだ分斜め後方に戻し、右足もそれに合わせて、なおして、八時だちになると同時に、りょうけんを大腿部前部に下ろす。
なおって。
左足、はんぽ、右足、はんぽの順に引き寄せて、結び立ちになると同時に、両手指をそろえてのばす。
その場で、立礼、する。
耳だけで復習する空手、わどうのかた、ピンアン初段【読み上げコンテンツ用】ここまで
このテキストは、1挙動ごと、耳で聞ける自主練習用の読み上げテキストです。
わかりにくい箇所は、自分の師匠に聞いてください。
平成27年3月に作成された、わどう会空手道教範、かたの部(第いっかん)を参考にしました。
以上です。